ふと思い立って
「マイスリー うつ病」
と検索してみたところ、関連キーワード欄や検索結果に健忘・夢遊病・健忘遊びなどの物騒な単語が並んでいました。
と思ったんですが、正直なところ、身に覚えありです。
今回は、私がマイスリーを服薬していて起きた健忘や夢遊病などの症状について、ちょっと記載してみようかと思います。
ただ、実際に経験している本人としては、これらの症状が大したことだとは、そんなに思ってないです。笑い話程度に捉えてください。
マイスリー(入眠薬/睡眠薬)を服用後の健忘
私はマイスリーを約6年ほど服用し続けています。
量は、5mg(1錠)だったり、10mg(2錠)だったり、まちまちです。
最近では、1錠ではあまり眠れず、半ばお守り服薬のようになっていたので、2錠飲んでいます。
2錠飲むと出ますね、、健忘&夢遊病。
① 身に覚えのない通販をポチっている
一番困るのは、身に覚えのない商品を通販でポチっていて、朝起きてみると注文完了メールがなぜか届いていることです。
マイスリーを飲んだあとの自分は、自分ではなくなるようです。
先日、1万円分の商品を注文していた時にはさすがに頭を抱えました。
夢遊病というよりかは、「本能が理性を上回っている」というような感覚。
通販で注文した商品を見てみると、
と、理性で注文を諦めている商品ばかり。そんな商品たちを本能的に注文してしまったようでした。
② 身に覚えのないゲームのセーブデータ
朝起きて、きのうのゲームの続きをしようとすると、身に覚えのないところまでゲームが進んでいる。
なんてことが数回ありました。明らかに健忘です。
通販とは違って、これはかわいいものなので笑えました。
③ 身に覚えのない家事
朝起きて台所を見てみると、なぜか洗い物が終わっている。
作り置きのお茶、もうなかったはずなのに、作られている。
そんなことが多々ありました。
④ 寝る前の会話を覚えていない。
マイスリーを飲むと、30分程度で効果が表れます。
30分以上経っても眠りにつかず、起きている場合、起きているあいだに人と会話をすると、内容をまったく覚えていません。
「きのう聞いたよ」と言われることがよくあります。
マイスリー(入眠薬/睡眠薬)を飲んだあとに注意するべきこと3つ
以上の経験から、私がマイスリーを2錠以上飲んだあとに注意していることは以下の3つです。
- ネットサーフィンはしない
- スマホは極力いじらない
- 服用したらすぐに寝る
とにかく、入眠剤/睡眠薬を飲んだらすぐに寝ること!です。
健忘がひどいなら、すぐに医師に相談
私は笑い話程度で済んでいますが、健忘や夢遊病がひどくて生活に支障が出ている場合はすぐに医師に相談しましょう。
うつ病の治療で大事なのは、違和感があったらすぐに医師に相談することです。
おまけ:ルネスタとマイスリーはどっちがおすすめか?
一番最初に載せた検索キーワード画像の右端に「ルネスタ」とも出てきていたのでちょっとおまけ話を。
以前、マイスリーの効きが悪くなってしまったとき、一時的にルネスタを飲んでいたことがあります。
結論、私にはルネスタは合いませんでした。
ルネスタの副作用である味覚障害が強く出てしまったためです。
飲んでしばらくすると、舌の奥の方で苦味を感じ、翌朝になっても舌が麻痺したままの状態が続いたため、服用を止めました。
なので私の場合はマイスリーを引き続き服用しています。
薬も合う合わないあるので、医師と相談しながら服用薬を決めていってください。